第42回「大阪メディア文化史研究会」のご案内

関西で1937(昭和12)年から1970年代終盤まで活動した広告研究雑誌『プレスアルト』に関する研究報告会を、第42回研究会として開催します。戦前発行分の調査は津金澤先生のご尽力で復刻版という成果ともなりました。しかし戦後発行分は長らく掘り起こされることなく、静かに保管庫で眠っていました。本シンポジウムでは、1950年代から1970年代を中心に資料を展示し、関西を中心とした日本の広告表現史を考えます。

1.日時: 2018年10月6日(土) 13時30分~17時30分

2.場所: 大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco] 4階・ルーム1
住所:〒550-0006 大阪市西区江之子島2丁目1番34号
地下鉄(大阪メトロ)千日前線・中央線「阿波座駅」下車、8番出口から西へ約150m。
TEL: 06-6441-8050(下記地図ご参照)

3.第42回研究会のテーマ
関西広告を開梱(アンパック)する ―『プレスアルト』誌というアド・アーカイヴ ―

13:30~ 開催挨拶
13:40~14:00 竹内幸絵(同志社大学):『プレスアルト』――戦後の夢、広告が描く昭和の幸せ
14:05~14:25 松實輝彦(名古屋芸術大学):観光――『プレスアルト』が推奨するガイドブックを開く
14:30~14:50 輪島裕介(大阪大学):音楽――大阪労音の時代
14:50~15:10 (休憩)
15:05~15:25 植木啓子(大阪新美術館建設準備室):家電――電気がつくる明るい暮らし
15:30~15:50 熊倉一紗(京都造形芸術大学):食品――戦後日本の食をめぐる広告・栄養・洋風化
15:55~16:15 佐藤守宏(京都精華大学):医薬品――病と健康のレトリック
16:15~16:30 (休憩)
16:30~17:30 全体討論

 以上

スクリーンショット 2021-03-07 183445

 

 

第41回「大阪メディア文化史研究会」のご案内
前島志保

2018.5月

第41回「大阪メディア文化史研究会」のご案内

今回は東京よりゲストとして前島志保さんをお迎えします。かつて「ここが大阪文化の中心」(坪内祐三『まぼろしの大阪』ぴあ, 2004年より谷沢永一氏の発言)とまで評された文化施設「朝日会館」についてご教示いただき、皆さまのご研究の発展につなぐことができればと思います。

1.日時:2018年8月10日 (金) 14時00分~16時30分

2.場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス 14階 1401号室
大阪府大阪市北区茶屋町19−19
阪急茶屋町ビルちゃやまち アプローズタワー
TEL: 06-6485-5611(下記地図ご参照)

3.第41回研究会のテーマ

話題提供 前島志保さん
『「朝日会館」の成り立ちと『会館芸術』の雑誌としての意義(仮)』

前島志保さん 東京大学大学院総合文化研究科, 准教授。専門:比較文学比較文化

今回は1926年から62年まで朝日新聞社を経営母体として大阪中之島にあった総合文化施設「朝日会館」の活動を、同館が発行していた機関誌『会館芸術』を手がかりとしてお話しいただきます。なおこの機関誌は前島さんのグループのご尽力により一昨年より復刻されています。↓
http://www.yumani.co.jp/np/isbn/9784843350881
http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/kaikan/

201803261058

第40回「大阪メディア文化史研究会」のご案内
高井多佳子

2018.3月

第40回「大阪メディア文化史研究会」のご案内

今回は下記、関西学院大学の梅田キャンパスにて開催いたします。
開始時刻はやや遅めです。お間違えの無いようにお越しください。

1.日時:2018年4月20日 (金) 15時00分~17時30分
2.場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス 14階 1407号
大阪府大阪市北区茶屋町19−19
阪急茶屋町ビルちゃやまち アプローズタワー
TEL: 06-6485-5611(下記地図ご参照)

3.第40回研究会のテーマ

話題提供 高井多佳子さん
テーマ
『髙島屋の広告宣伝史―明治・大正期―』

高井多佳子さん 専門:近代日本思想史。
髙島屋史料館 史料調査担当、京都女子大学ほか非常勤講師。髙島屋史料館においては創業家文書の調査・整理・研究・展示を担当されています。

201803261058

第39回「大阪メディア文化史研究会」のご案内
福永健一

2017.11月

第39回「大阪メディア文化史研究会」のご案内

下記の通り第39回研究会を開催します。ご参加のほどよろしくお願いいたします。

1.日時: 2018年1月15日(月)14時~17時ごろ
2.第39回 研究会のテーマ

話題提供 福永 健一さん
関西大学大学院社会学研究科 マス・コミュニケーション学専攻 博士後期課程

テーマ『拡声装置やラジオを使った政治演説や宣伝の変容』

★主に大戦間期を対象に、テクノロジーの変化がプロパガンダに何をもたらしたか、というユニークな視点からメディアを研究されています。

3.場所: 同志社大学 大阪サテライト・オフィス 第2教室
〒530-0001
大阪市北区梅田1-12-17
梅田スクエアビルディング17階       TEL:06-4799-3255
「大阪」駅から徒歩3分

★梅田スクエアビルディング:阪神百貨店南向い、阪神百貨店の南、1階にタリーズコーヒーがあるビルです。
ディアモール地下街の、大阪市のサービスセンター裏側から「梅田スクエアビルディング」地下1階に入ることも出来ます。

第38回「大阪メディア文化史研究会(改称:戦時期広告史研究会)」のご案内
飯島章人

第38回「大阪メディア文化史研究会(改称:戦時期広告史研究会)」のご案内

今回は下記、関西学院大学の梅田キャンパスにて開催いたします。

1.日時:2017年6月12日 (月) 14時30分~17時00分頃
2.場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス 14階 1407号室
大阪府大阪市北区茶屋町19?19
阪急茶屋町ビルちゃやまち アプローズタワー
TEL: 06-6485-5611(下記地図ご参照)

3.第38回研究会のテーマ

「岡山の引札100点を地域の商業史・都市史から考察す る(仮)」
岡山市立中央図書館 学芸副専門監
飯島章人様
(元岡山市立オリエント美術館学芸員)

ゲストとして飯島先生をお招きし
岡山市立図書館所蔵の約80点と個人所蔵や他の公共機関所蔵、
あわせて100点ほどの引札についてのご研究にかかる話題を提供していただきます

第37回「大阪メディア文化史研究会(改称:戦時期広告史研究会)」のご案内
熊倉一紗
田島奈都子

第37回「大阪メディア文化史研究会(改称:戦時期広告史研究会)」のご案内

今回は下記、関西学院大学の梅田キャンパスにて開催いたします。

1.日時:2016年8月1日 (月) 14時30分~17時30分
2.場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス 14階 1402号室
大阪府大阪市北区茶屋町19−19
阪急茶屋町ビルちゃやまち アプローズタワー
TEL: 06-6485-5611(下記地図ご参照)

3.第37回研究会のテーマ

1)萬年社と大阪の広告史研究にかかる第六回報告会
熊倉一紗   「萬年社の新聞広告デザイン」
田島奈都子 「戦前期日本の広告研究における大学・高等商業学校の学生広告研究会の活動について」

2)出版に向けた原稿内容等の打ち合わせ

第36回「大阪メディア文化史研究会(改称:戦時期広告史研究会)」のご案内
村瀬敬子
土屋礼子

第36回「大阪メディア文化史研究会(改称:戦時期広告史研究会)」のご案内

今回は下記、関西学院大学の梅田キャンパスにて開催いたします。
場所をお間違えなきよう、よろしくお願いいたします。

1.日時:2016年5月21日 (土) 14時30分~17時00分

2.場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス 14階 1402号室大阪府大阪市北区茶屋町19−19
阪急茶屋町ビルちゃやまち アプローズタワー
TEL: 06-6485-5611(下記地図ご参照)

3.第36回研究会のテーマ
萬年社と大阪の広告史研究にかかる第五回報告会
■村瀬敬子「萬年社と博覧会」
■土屋礼子 「萬年社とアジアに関する考察」

第35回「大阪メディア文化史研究会」 のご案内「萬年社と大阪の広告史研究にかかる第四回報告会」
樋口摩彌
松井広志

第35回「大阪メディア文化史研究会」 のご案内
「萬年社と大阪の広告史研究にかかる第四回報告会」

1.日時: 2016年3月25日(金)14時~16時半

2.第35回研究会のテーマ
萬年社と大阪の広告史研究にかかる第四回報告会
樋口摩彌「京都岡崎の広告意匠博覧会/同志社と萬年社―新聞広告をめぐってー」
松井広志「萬年社の広告漫画」

3.場所: 同志社大学 大阪サテライト・オフィス 第2教室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-17
梅田スクエアビルディング17階
TEL:06-4799-3255
「大阪」駅から徒歩3分

第34回「大阪メディア文化史研究会」のお知らせ
「萬年社と大阪の広告史研究にかかる第三回報告会 」
難波功士
石田あゆう

暖冬一転厳しい寒さが到来しております。皆様いかがお過ごしでしょうか。

下記の通り第34回研究会を開催します。ご参加のほどよろしくお願いいたします。

1.日時: 2016年1月29日(金)14時~16時半

2.第34回研究会のテーマ
萬年社と大阪の広告史研究にかかる第三回報告会
難波功士 「萬年社と日本GM」
石田あゆう 「大阪における化粧品会社と萬年社」

3.場所: 同志社大学 大阪サテライト・オフィス 第2教室〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-17
梅田スクエアビルディング17階
TEL:06-4799-3255
「大阪」駅から徒歩3分

第33回「大阪メディア文化史研究会」のお知らせ
「萬年社と大阪の広告史研究にかかる第二回報告会」
山本武利
中嶋晋平

秋の深まりが急ピッチで進みます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

下記の通り第33回研究会を開催します。萬年社研究の先駆者、山本武利先生がご報告くださるというまたとない機会、そして中嶋さんの、萬年社コレクションから発見された戦時期の広告団体会報誌に関するご報告となります。どうぞご参集ください。

1.日時: 2015年11月13日(金)15時半~18時

2.第33回研究会のテーマ
萬年社と大阪の広告史研究にかかる第二回報告会
山本武利 「萬年社の創業と高木貞衛の人物像」
中嶋晋平 「日本宣伝文化協会について
萬年社コレクションから発見された会報を中心に」

3.場所: 同志社大学 大阪サテライト・オフィス 第2教室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-17
梅田スクエアビルディング17階
TEL:06-4799-3255
「大阪」駅から徒歩3分